日刊 バーチャルガールのリアル生活通信

バーチャルガール憂晴ミゥの日常を書いた日記。ほぼ毎日更新。

上がる解像度

ミゥだよ˙꒳​˙)

今日もお互いお疲れ様でした🪭



部屋改造計画はまだ道半ば。多くの物たちの居場所未だ決まらず。とりあえず入れておくボックスに部屋を占領されている生活を送っています。

とりあえず1区画の物を出して整理整頓しようと思った今日。物を出している途中に国語便覧を発見しました。おそらく、高校入学とともに買わされたやつ。
その重さと内容量の割に授業ではあまり使わなかったなぁ。
でも授業中暇になったらパラパラと読んでいました。そういう人、いるでしょ?読んでたからこういう1ブログを読んでくれているんでしょう?(読んでいなくても、今このブログを読んでくれてありがとう)

読んでいたタチなので、片付け中にも関わらずパラパラとまた読んでしまいます。
ページを捲ると、出るわ出るわ平安の雅な世界!

寝殿造の構図、当時の服装解説などなど……
「国語」便覧ですから。文学作品が多く世に出た時代が詳しく載っております。
最初の方はびっちり中世文学。後ろの方は近代の作品がたっぷりと。


パラパラといろんな時代を見るけれど、やっぱり中世文学のところに釘付けになってしまう。
それは多分、私が絶賛大河ドラマ視聴中だからだろう。
藤原家の家系図を見て「あ~っこれは◯◯さんが演じていて、これは~」ともうワックワク。現役時代は気にもとめなかった名前に今は大興奮。もれなく演者さんの顔もセットで浮かんでいるのだけど。

あと服装解説のところ。なんで道長の格好はあぁなのだろうという疑問が一気に晴れた。行くところ、やることによって服が違うのか。
まひろ(紫式部)も何故出かける時に被るものがあるの?と思っていたけど、貴族が出かける時はあのようにするとのこと。一応まひろも貴族階級ではあるからな。


大河ドラマのおかげで国語便覧の内容が頭にスルスルと入っていく。解像度が上がったのだろう。
そして国語便覧のおかげで大河ドラマの解像度が上がっていく。
なんだ、私はこんな宝の山を埋もれさせていたのか。もったいない……

でももし大河ドラマを見ていなかったら、好きな俳優さんが大河に出ていなかったら、もう一度手に取ることはなかったかもしれない。不思議なご縁だこと。



という今日でした


現役時代こんなに意欲的に学んでたらなぁとも思うが、大河あってこそなんだよなぁ
というか平安時代の人でテスト頻出してるのは誰だっけか もしやそんないない……?



それじゃあまた明日~


明日祝日!休日エクストラタイム!



明日もキミにいいことあるように願ってるよ