日刊 バーチャルガールのリアル生活通信

バーチャルガール憂晴ミゥの日常を書いた日記。ほぼ毎日更新。

なりふり構わずできる今

ミゥだよ˙꒳​˙)

今日もお互いお疲れ様でした💊



鼻が治らん!!!!!

もうずっと詰まりっぱで息ができない。鼻水も出にくくなってきたから、腹に力を入れてかまねばなりません。そうじゃないと奥の方から鼻水を引きずり出せなくて……
そのせいで体力をかなり消費してしまい、昨日今日は疲労感と空腹感で大変でした。


今日はお仕事の日。それでも鼻は容赦なく詰まっている。

申し訳ないな……と思いつつ、でもかまないと息ができないからどうすることも出来ません。
爆音で鼻をかむアルバイトの誕生です。周りの席の皆様方申し訳ねぇ~(泣)

でもどれほど爆音なのかは分からない。
なぜなら鼻詰まりの影響で今耳もぼや~っとしており、音が遠く聞こえるから。
私結構返事を適当に返すことが多いんですが、今日さらに適当だった気がするなぁ。


職場ではあまり目立ちすぎないよう振舞っているつもりだ。
だけど今日はそんな訳にはいなかった。

なりふり構わず鼻をかまねば、息が!出来ないの!
本来の意味で。物理的に生命活動に影響する方で。


そういえば学生の時さ、授業中に鼻かむのビクビクしてたな~

鼻炎持ちだから箱ティッシュは持ち込んでたんだけど、授業中に鼻かむ行為のハードルがすごく高かったのを覚えている。
音はデカいし、その後のティッシュいつ捨てるんだ問題がある。後ろの席でゴミ箱が近ればいいんだけどね。そうじゃない場合、毎回捨てに行くか机に置いておくしか選択肢がない。
あまり目立ちなくなかったのは学生の時も同じで。だからめっちゃ我慢して鼻をかむ回数減らしていたな。


今のなりふり構わずかめる状況から見れば、あの頃の私はとても窮屈そうだなと思う。
なんか「アホらし」とも思っちゃうけど、あの閉鎖的で思春期の人間しかいない空間だもんね。仕方ないような。

でもあの頃の窮屈さを経験しているから、自由のありがたみを感じられている。
ゴミ箱は私の隣に持ってきた(勝手に)ので、ティッシュ捨て放題だ!


ありがとう自由。ありがとうなりふり構わず鼻をかめる今。ごめん周りの席の皆様方。

鼻は早く治れ。



という今日でした


アレルギー性鼻炎持ちです
アレルギーテスト、あれ痒くて辛いんだよねぇ



それじゃあまた明日~



明日もキミにいいことあるように願ってるよ